「歴史幕末小説」京都を命懸けで守ったよな〜『王城の護衛者』

小説, 歴史小説

【概要&ストーリー】

司馬遼太郎作品の登場ですな〜まあ〜会津の殿様の松平容保の話だよな〜会津藩主の松平容保は幕末の京を守る京都守護職に任命されて藩兵1000人を引き連れて会津から京都にやってきましたね〜東山の黒谷にひとまず落ち着きそしてこれから風雲漂う京の街を不貞浪士から守るべき疾走するわけですね〜(σ≧▽≦)σ

まあ〜松平容保は真面目な人だからな〜それに会津藩は幕府にとっては特別な存在だからな〜藩祖の保科正之は徳川秀忠の側室の子供だからな〜だから将軍家の為だけに忠誠を尽くすべきであるみたいな家訓があるんだよな〜だから守護職に任命されたんだろうな〜強く推薦したのが一橋慶喜と松平春嶽の二人だったようだがな〜(* ̄∇ ̄*)

この二人は最後は容保を裏切ったってか見棄てたってのかな〜松平春嶽はちゃっかり薩長側になって官軍になってるしな〜慶喜も大阪城を脱出するときは容保を連れていったのに江戸に帰ると城には入るな〜江戸から離れろ〜って言ってたしな〜そして仕方なく容保は会津に帰って謹慎したんだよな〜なんだよな〜この二人の変貌ぶりはよ〜酷い仕打ちだよな〜(* ̄ー ̄)

まあ〜官軍にしてみれば徳川慶喜を潰したかったんだが大政奉還してるし謹慎してるしな〜潰せなくなったんだな〜そうなると当然次のターゲットは会津になるよな〜幕末に会津藩お預りの新撰組に長州や土佐は仲間を随分斬られたからな〜その怨みがあるよな〜だから会津を徹底的に潰そうとしたんだろうな〜容保も官軍と戦いたくはなかっただろうがな〜嘆願書も何度も出したが官軍は許さなかったんだな〜だから仕方なく官軍と戦かわざるをえなかったんだな〜戦いたくはなかったのにな〜だから容保が戦を仕掛けたわけではないぜ〜そこをわかってない人が多いよな〜(*´∇`*)



官軍にしてみれば幕府を潰したかったがね〜まあ上手く慶喜に逃げられてしまったんだな〜慶喜は賢いが所詮は殿様育ちのボンボンって事だよな〜自分が朝敵になりたくない一心で容保を見棄てやがったぜ〜容保は新撰組を使って長州や土佐浪士を斬りまくり怨みを買ってるからな〜容保と一緒にいると朝敵にされてしまうってんで城に入るな〜江戸を去れ〜って言ったんだな〜自分を守る為には幕末で共に幕府を守る為に力を合わせて頑張ってきた容保をアッサリと見棄てる事も出来るんだな〜恐るべき慶喜だなぁ〜m(。≧Д≦。)m

長州や土佐にしても幕府がなくなり慶喜に逃げられてしまいもう会津を怨みの対象にするしかなかったわけだよな〜この怨みのエネルギーを会津にぶつけたのが戊辰戦争だよな〜容保は真面目で堅すぎたんだな〜要領が悪すぎるんだよな〜それに口達者でもないしな〜要領が良くて口達者な奴が今も昔も生き残るのかね〜嫌だね〜真面目な人は損をするのかね〜(* ̄ー ̄)

会社でもそうだよな〜口達者で上司に上手く言ってる奴が優遇されてるぜ〜まあ〜容保は真面目すぎだから生け贄にされたのかもな〜でもまあ〜孝明天皇にはかなり信頼されてたからな〜晩年の容保は孝明天皇からもらった手紙を入れた簪管を肌身離さず持っていたらしいからな〜容保らしいよな〜(〃⌒ー⌒〃)ゞ

【感想】

今も昔も真面目な人間は損をするよな〜自分一人じゃ何にも出来ないカスみたいな奴が口達者なだけで上手く世の中を渡ってるってな〜まあ要領がいい奴が得をするよな〜松平容保みたいな真面目で実直な人でも要領が悪かったから悪人にされてしまったからな〜嫌な世の中だよな〜今も昔も口達者で要領がいい奴が勝つのかよ〜それがどうにも許せないよな〜だがまあこの小説はマジでチョ〜お薦め歴史小説ですよね〜まあ〜短編ですけどね〜(≧∇≦)

【ランク…S】